レンタルサーバーの選び方[初心者]
レンタル(ホスティング)サーバーは、国内だけでも数えきれない程の企業が存在しております。そこから、どういうものがいいのか探すだけでも、初心者によっては疲れます。とはいえ、有名なレンタル(ホスティング)会社というのはごく一部なのです。
今回は、レンタルサーバー初心者に向けて記載しております。レンタルサーバーのおすすめの選び方について詳しくご説明したいと思います。
1.おすすめな選び方をするには
おすすめな選び方と記載はありますが、自分に見合ったプランを他社と比較する事で見えてくるものがあります。
まずは、サイトを制作する前に何がしたいのか具現化する必要があります。5W1Hの法則で考えると分かりやすいでしょう。
Who(誰が) what(何を)when(いつ)where(どこで)why(なぜ)
を考えるとホームページも作る方向性が見えてきますね。ここをしっかり考えておくこと、後々後悔する子は軽減できます。初心者の方であれば、できるだけ方向性をしっかりさせることをおすすめします。
2.有名な会社をリサーチして調べる
まずは、『レンタルサーバー
おすすめ 選び方』など検索をかけてリサーチしてみてください。たくさんの情報サイトが、出てくると思います。何度か検索して調べていく内に、名前の多い
サーバー会社がきっとでてくるはずです。名前が多いイコール有名な会社という解釈して頂いて問題ありません。それだけ数が多いという事になります。
あなたに見合ったキーワードで検索をかけてみてくださいね。
3.金額を比較する
ある程度レンタル(ホスティング)サーバー会社の名前がピックアップ出来てきたら、次はお金を見てみましょう。初期費用、月額費用はどれぐらい他社
と金額に差額があるのか調べる事が大事です。
初心者の方は、『検索して最初に見つけたところでいいや』って借りて、後々後悔することもあります。
3〜4社ぐらいに絞って比較してみると良いでしょう。
4.ディスク容量を見る
サーバーには、ディスク容量というものがあります。このディスク容量は、パソコンで言うハードディスクと同じです。単純に数字が多ければ多いほど、
空きに余裕を持ってくれるという意味です。
ここで、先ほど解説した『目的・用途』によって変動してくるわけです。初心者の方がホームページを作るならば、おそらく10〜20ページぐらいで
す。
ネットビジネスや趣味でブログされるなら、2〜3年以上に渡って継続していくわけですから、ページも膨大な量になります。
ここも重要ですが、ホームページとブログを作るのでは、大きな違いがあります。ホームページは、一度作ってしまえば、後は『新着情報、お知らせ』の
更新をする程度です。ブログは、更新され続けるわけです。
何を伝えたいかというと、ディスク容量の違いです。ホームページは、そんなに大きなディスク容量を必要としませんが、ブログを利用される場合は、か
なりの容量が必要となってきます。