日本語ドメインを取得して使えるサーバーはどこが良いですか?
日本語ドメインは、『日本語ドメイン.jp』⇒『xn--eckwd4c7c5976acvb2w6i.jp』のように置き換えられているわけです。実際に中身は英語と言うことになります。
しかし、日本語ドメインを使えるサーバーは限られております。
有名なサーバーであれば、ロリポップ、エックスサーバーなどが上げられます。その他にもクイッカなんかも最近では利用できるようになってきました。
サーバーを取得するには、ムームードメインやお名前.comなんかで取得が可能となっております。費用も英語ドメインと差額がないのでわるくありません。
日本語ドメインはおすすめできますか?
SEOは効果は発揮している
日本語ドメインは、googleのアルゴリズムの性質上、『SEO効果が高い』などと言われております。私の場合は、個人では利用していませんが、会社で日本語ドメインを使う機会があったので、取得してサイトサービス運営していきました。たしかにSEO効果を得られることはありましたね。動画ばかり集めたサイトやブログで作りたいということであればそれなりの容量を使うことになります。
たしかにSEO効果の威力はあることを感じました。例えば、『ブログ 作り方』の場合、『『ブログ作り方.jp』では効果を発揮します。複合で検索したキーワードでマッチすれば威力は強いものと言われております。
覚えられやすさもある
日本語ドメインは覚えられやすさがあります。検索を掛けたときに、日本語だと、ユーザは違和感があるので、インパクトを与えることができます。インパクトを与えるとことによって、閲覧ユーザはクリックすることになりサイトへ訪問する確立は増えます。
商品開発に携わっていた時のサイトが、日本語ドメインでしたがクリック率などはとても多くユーザを獲得することができた記憶があります。
ユーザを引き付けるという意味にすれば、良いこともあるといえるでしょう。
おすすめできるかといわれれば、フィフティーフィフティーです。
日本語ドメインもいいことばかりではない
日本語ドメインは、twitterやソーシャルメディアでリンクを貼ることができないなんてこともあります。前述したように日本語ドメインは、実際はコードに変換されているわけです。そのコードでtwitter上にURLを貼ればタイムラインに載せることができます。
そこまでする人は、よっぽどそのサイトを教えた人ぐらいだと思います。記事内のtweetボタンを押して、そのままURLをタイムラインに流したい人が大半です。
そういった意味でいえば、新規ユーザを集客なりにくいなどといった、デメリットも発生するわけです。その他にも、被リンクをもらいにくいなどということもおきます。
被リンクとは、AサイトからBサイト(あなたのサイト)へリンクをしてくれることです。リンクを送ってもらえると、SEO効果にも繋がれば、サイト評価にも関係していくことになります。
しかし、日本語ドメインは、そのままAタグからのリンクを送ることはできません。
という、もろもろ問題点はあります。
実験的に使ってみたりすることも一つだと思います。まだ、取得したことがないのであれば、新しい発見にも繋がりますし、新しいヒントを得られるかもしれません。
使い道が決まれば、ドメインを取得しましょう。